スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
モチとカチの力が切れてきた@P2
11/19(火)
いつもどおりジムへ。
ジムは予想以上にすいていた。コンペクライマー組が海外遠征をしているせいかも。
先週は平日クラでジムは久しぶりなのと、どうも体が重いので軽めの調整。
外岩でカチパワーの減退を感じたのでそちらの確認も兼ねて。
それにしても、、、、
今日はひどかった。
保持力任せの5.11aをねじふせたのを最後にあとはボロボロ。5.11bすらテンションまくりと言うていたらくだった。まあ今日はすきすぎてインターバルが殆どなかったのと、津波の後にカチルートと言うのも無理があるのだが。
相方のほうがよっぽど限界を攻めていた。
ジムで新規に登れそうなものも無く、持久系トレの成果もあって外岩も一段落してしまったのでどうもモチも切れ気味。改めてジムも外も易しめのグレードを楽しみたいな。
でも外は登っていない易しいルートが枯渇気味なんだよな、、、、
【今日の結果】
10c タワー壁 白■ アップ
10c ギャラリ 白+ オンサイト
----
11a ギャラリ 黄? オンサイト。保持力のみ
----
11b コツナミ 水? テン山
---
12a 津波の左 紺■ 2テン
----
12b 津波中央 白/ 2テン
----
11b/11c 奥壁の左 黒+ 下部からテン山
----
11b/11c 奥壁の左 黒+ 下部からテン山
----
12a 津波の左 紺■ 敗退
いつもどおりジムへ。
ジムは予想以上にすいていた。コンペクライマー組が海外遠征をしているせいかも。
先週は平日クラでジムは久しぶりなのと、どうも体が重いので軽めの調整。
外岩でカチパワーの減退を感じたのでそちらの確認も兼ねて。
それにしても、、、、
今日はひどかった。
保持力任せの5.11aをねじふせたのを最後にあとはボロボロ。5.11bすらテンションまくりと言うていたらくだった。まあ今日はすきすぎてインターバルが殆どなかったのと、津波の後にカチルートと言うのも無理があるのだが。
相方のほうがよっぽど限界を攻めていた。
ジムで新規に登れそうなものも無く、持久系トレの成果もあって外岩も一段落してしまったのでどうもモチも切れ気味。改めてジムも外も易しめのグレードを楽しみたいな。
でも外は登っていない易しいルートが枯渇気味なんだよな、、、、
【今日の結果】
10c タワー壁 白■ アップ
10c ギャラリ 白+ オンサイト
----
11a ギャラリ 黄? オンサイト。保持力のみ
----
11b コツナミ 水? テン山
---
12a 津波の左 紺■ 2テン
----
12b 津波中央 白/ 2テン
----
11b/11c 奥壁の左 黒+ 下部からテン山
----
11b/11c 奥壁の左 黒+ 下部からテン山
----
12a 津波の左 紺■ 敗退
- 関連記事
-
- 絶不調に逆戻り@P2 (2014/01/21)
- オンサイトトレも上々の出来@P2 (2014/01/17)
- 予定外のボルダーは結果往来!?@P2 (2014/01/15)
- 新年P2初ルートはまあまあ@P2 (2014/01/13)
- ゆるゆるセッションは楽しかった@P2 (2014/01/10)
- ゆるゆるオンサイト遊び@P2 (2013/12/06)
- 久々にやっちまったよ@P2 (2013/11/25)
- モチとカチの力が切れてきた@P2 (2013/11/21)
- 全然ダメだけど楽しかった@P2 (2013/11/12)
- グレード偽装の被害に遭う@P2 (2013/11/09)
- 持久力トレ更にやりすぎ(爆)@P2 (2013/11/05)
- 持久力トレ:やりすぎ@P2 (2013/11/01)
- 台風の日に登るバカ@P2 (2013/10/28)
- アホ持久トレ再開@P2 (2013/10/24)
- 外岩翌日のハードトレ@P2 (2013/10/22)
この記事へのコメント
トラックバック
URL :